奨学金について

令和7年度 在校生向け奨学金のお知らせ  

問い合わせは奨学金担当まで(℡052-721-5371

令和7年9月11日に更新しました。

公益財団法人 阿部育英基金奨学生 

https://www.zaidanhojinabeikueikikin.or.jp/index.html

本校から申し込みをします。個人申請は受け付けていません。

○ 対象者 

 人物・学業ともに優秀でありながら、経済的な援助が必要であると認められること。

  1. 2025年4月に高等学校通信制課程1年次に新入学した方
  2. 履修科目の評定平均が4.0以上、16単位以上の修得が見込まれること
  3. 在学校の校長の推薦があること。
  4. 学業優秀、品行方正でありながら経済的理由により修学が困難な状況にあること
  5. 給付型、貸与型を問わず、他の奨学金を受給していないこと
  6. その他詳細は阿部育英基金ホームページ内【学校関係者の皆さまへ】「奨学生推薦基準」「奨学生推薦要領」をご覧ください。
  • 助成金額

ホームページをご確認ください。

  • 助成期間

2026年1月下旬に6か月分をまとめて振り込み予定。その後は条件をクリア次第随時。

  • 併給について

給付

  • 募集期間 2025年9月30日までに本校奨学金担当者に申し出ること。

あしなが奨学金(あしなが育英会) 無利子貸与・給付  

https://www.ashinaga.org

対  象  保護者等が病気や災害(道路上の交通事故を除く)もしくは自死(自殺)などで死亡、または保護者が1級から5級の障がい認定を受けていて、経済的援助を必要としている家庭の子ども

【高校奨学生在学募集】※2023年度より奨学金が給付になりました。

給付金額  月額3万円

給付期間  2025年4月分から卒業(最短修業年限)まで

応募期限  2025年5月20日(消印有効)

                           

【大学・専門学校予約募集】

貸与金額  一般 無利子貸与 4万円

      特別 無利子貸与 5万円(大学・短期大学のみ)

給付期間  2026年4月から(最短修業年限)まで ※第1回の送金は2026年6月

応募期限  1次募集:2025年6月20日(消印有効)

      2次募集:2025年9月20日(消印有効)

※応募書類・方法はホームページ(https://www.ashinaga.org)からダウンロード・確認をしてください。

 交通遺児育英会奨学金(交通遺児育英会) 無利子貸与  

https://www.kotsuiji.com

対  象   保護者等が自動車やバイクの事故などの道路での交通事故で死亡もしくは重い後遺障害のために働けないため、経済的に修学が困難な生徒

高校生以上の生徒および令和8年4月大学・短大進学予定の者

【高等学校奨学生 在学応募】

対  象  現在高校に在学していて、上記要件を満たしている者。

貸与金額  月額 2万円・3万円・4万円から選択(1万円は給付 残りは無利子貸与・返還が必要)

貸与期間   最短修業年限まで継続支給

応募期限  第1次予約募集:2025年8月31日必着

      第2次予約募集:2026年1月31日必着

【大学・短期大学奨学生 予約応募】

対  象  令和8年4月に大学・短大に進学予定、上記要件を満たしている者

入学一時金 40万円・60万円・80万円から選択(無利子貸与 返還が必要)

貸与金額  月額 4万円・5万円・6万円 (2万円は給付 残りは無利子貸与・返還が必要)

貸与期間   最短修業年限まで継続支給

応募期限  第1次予約募集:2025年8月31日必着

      第2次予約募集:2026年1月31日必着

交通遺児育英会ホームページ(https://www.kotsuiji.com)から書類をダウンロードのうえ申し込みください。